競馬予想と将棋に似た部分があるというのは時折感じるところで、よく比較対象として引き合いに出しているが、ひとつ・・・
「理念」の記事一覧(2 / 2ページ目)
的中党(より誠実な情報発信者のスタンス)
私の予想における基本理念は、過去に無料レポートや若駒ナビでも書いていますが、改めて焼き直しておきたいと思いま・・・
【提言】これからの競馬予想の潮流は「総合馬券術」になる
たまに私が発する「総合馬券術」という言葉について、ここに記しておきたいと思います。以下の文章は私がサービスサ・・・
「2歳戦は絶対能力と完成度の戦い、3歳戦は心身状態と成長力の戦い」
表題は、2011年のダービーにおける回顧の要約です。 3歳戦は能力ベースの天星指数を使っているだけでは理解し難・・・
予想力評価基準を考える<2>
先日の論考を掘り下げてみます。このような無から有を生み出す作業は、私にとって楽しいものなので。 前回、母数につ・・・
予想の進化は何をもって評価されるべきか
先日まで更新及び書き下ろしました「予想が進化する時」では、私の予想の進化の過程を示すとともに、最近の競馬界全体・・・
馬券種の選び方を考える
ある友人と競馬の話をする機会がありました。 彼は昔競馬をしており、当時は予想を研究することはなく、漫然と馬券を・・・
競馬は必ず負けるゲームではないことについて
一般的に、競馬はギャンブルであり、ギャンブルは長期的に行えば必ず負けるようにできていると考えられていると感じ・・・